« フランスGP | メイン | スイカ »

キミー・ライコネンが久しぶりに優勝

今週末はバイクのモトGPとF1が重なっていたのだけれど、バイクではヴァレンティーノが勝って、F1ではライコネンが勝ちました。特にF1は苦戦の続いていたフェラーリが1、2フィニッシュできたので、これからシーズン後半に望みが繋げた感じです。

F1のイタリアRAI1の中継では、レースの前と後の解説者にジャン・アレジが出てきます。ゴクミは家で留守番しているのか、一緒にイタリアに来ているのか知りませんが、アレジが未だにイタリアで愛されているのは面白いですね。例えばシューミーと最初にコンビを組んでいたアーバインも引退しているけれど、彼はこういう所に出てこないからね。まあ、アレジはフランス人なので、ラテン語仲間のフランス語が母国語ということもあり、イタリア語でのコメントはアーバインよりも上手くこなせるというのもあるんだろうけれど。そういえば、アーバインはフェラーリから移籍した後もしばらくミラノに住んでいたくらいイタリア贔屓だったけれど、今でもたまには来ているのかしらね?

ヴァレンティーノはバイクがヤマハなのに、スポンサーがFIATなので、ツナギやバイクはFIATのロゴが目立つようになっています。それが今回のレースではFIATロゴの代わりに500(チンクエチェント)のロゴが中心にあるイタリアカラー(赤白緑)のデザインになっていました。というのも、新しいFIAT500が7月4日に発表、発売になるそうなので、かなり大々的なFIAT社の広告活動が進行中です。日本での発売はいつになるのか分かりませんが、きっとFIAT社ではかつてないほど広告を出すと思いますよ、日本でも。


ここをクリックしてランキング応援、よろしくお願いします。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.happydesign.it/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/9

About

2007年07月01日 17:20に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「フランスGP」です。

次の投稿は「スイカ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.
Powered by
Movable Type 3.35